毘沙門さまとの出会い(25)毘沙門さまのお言葉
「やり残したことを、やりとげなさい!」
という言葉でした、聞こえたというよりも胸に落ちてきたという感じです。
毘沙門さまの御前で、泣き崩れる姿に驚かれる人の目を避けるように、私は急いで本堂を出ました。
ところが、本堂を出て、階段を降りようとした私は急に激しい頭痛に襲われ動けなくなってしまいました
でも直ぐに、それが何故なのか理解できました。
「もうしばらく、本堂にとどまりなさい」 という事でした。
結局、私は次のご祈祷の人の大般若経を聞くまでは本堂を立ち去ることはできませんでした。
毘沙門さまからお言葉をいただいたものの、すぐにはその言葉の意味は解りませんでした
![046.gif](https://pds.exblog.jp/emoji/046.gif)
私がやり残したこと、それは前世の私がやり残したこと・・・私はそれをやりとげなくてはいけない!
私はその日から、そのお言葉の意味することを知るために、再びまか不思議な日々をおくることになりました。
5月に行った国東の旅の続きです。
豊後高田の富貴寺、とても美しいお堂に感激!
光照のお寺探しは続いていますが、こんな庵を持てたらいいな~
![毘沙門さまとの出会い(25)毘沙門さまのお言葉_c0348065_00303196.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201506/13/65/c0348065_00303196.jpg)