毘沙門さまとの出会い(12)再び雷山へ ①
私に「20幾つですか?」と聞かれました。
いったい何の数字か??? 全くわからず答えられずにいると
「まさか10代じゃないでしょう?」と言われ、やっと私の年齢のことだとわかりました。
それにしても、私はその時52歳・・・もうジョークにしてはしゃれにならず呆れてしまいました
でもCさんは本気モードで訊ねられているのがわかり、かなり私はアワワワ~です
「52歳ですけど!」 とそのまま答えるしかなかったですけど・・・
もう、え~っという雰囲気が漂い「若いですね!その若さの秘密はなんですか!」で終結。
私はCさんの顔が毘沙門さまに見え、Cさんは私が20代の若い女に見えていたのです
その後、相変わらずCさん=毘沙門さまに見えます。
それで、だんだんとCさんと一緒に雷山のお寺に行けば謎が解けると思うようになりました。
私は思い悩んだ末、ありのままの事を手紙に書いて雷山のお寺に一緒に行って頂くようにお願いしました。
それから、1か月後位でやっと一緒に雷山行きを承知くださり、私とCさんAさんの3人雷山のでお寺に行くことになりました。
行く前にCさんが「そこのお寺は何宗ですか?」とたずねられましたが、私は仏教の宗派など知らず慌てて調べました。
雷山のお寺は真言宗でした、私は真言宗という宗派を初めてしりました。
ちなみに、私の実家は浄土真宗だとその頃知ったしだいです
今日は旬のタケノコでちらし寿司、目を離したすきにオカメインコのレモンちゃんが盗み食いしてました~
河内の谷口さんが作られたレモンめちゃ美味しい~、10キロも買いました。
レモンとレモンパイ、でもレモンはご飯にしか興味なし、今日も元気に米食べてます